

最近は愛犬家が増えて、家の中で暮らす室内犬はとても快適な生活をしているので散歩嫌いのワンコが増えています。
うちのぽん太も散歩をあまり好まず、すぐに足を踏ん張って家の中に帰ろうとします。だから私は外の楽しさを感じてもらいたくて、車で家から離れた公園によく出かけます。
そんな散歩嫌いな愛犬でも楽しめる、兵庫県のお手頃散歩コースを紹介します。
兵庫県立高砂海浜公園
まず1つ目は兵庫県高砂市高砂町向島にある海浜公園です。
無料駐車場も完備でお手軽に海を感じれることができ、白砂で海が一面に見えて景観はなかなかのものです。
ただ、近くで見ると海の水はあまり綺麗ではありません。昔は海水浴もできたそうですが今は無理ですね。






本当はリードも離して走り回らせてあげたいのですが、たぶん2度と帰ってこない気がするので伸びるリードで我慢してもらいます。
最近家族みんなで行ったときに思ったのですが、昔と比べて白砂にあったゴミは少しだけですが減った気がしました。
以前はガラスの破片などもよく落ちていたので、怪我をしないよう注意してたのですがほとんど無かったです。



明石市 石ヶ谷公園

明石市大久保町にある石ヶ谷公園で、ぽん太君は人生(犬生?)初めての花見を経験しました。
明石公園よりは人も少なく、愛犬と一緒に来ている人も多くて居心地が良かったです。
駐車場も広く、桜のシーズンには警備の方もいて誘導してくれるので安心して車を停めることもできます。


せっかく桜が綺麗に咲いていたので、たくさん写真を撮りました。
すべてスマホで撮りましたが、ポートレート機能で撮影したのでなかな良い写真ではないでしょうか?
写真を撮る際はポートレート機能をお勧めします。



浜の宮市民公園

すぐ横に地元の小学校や中学校があり、小さな子供やお年寄りの方が多く、愛犬とも散歩しやすい公園です。


ちなみに浜の宮市民公園には市民プールと併設しているのですが、侮るなかれスライダーや流れるプールがあるんです。




プール開きを楽しみにしてるように見えますが、ぽん太は家のビニールプールしか入れませんから。
いつもと違う散歩コースに始めは少し戸惑ってましたが、時間が経つと走り回ってました。
地面も芝生なので肉球にも優しいですね。

はしゃぎすぎて疲れたみたいですね。
ぽん太のためにと市民公園に来たのですが、意外とのんびりした時間を過ごすことができて、こっちが癒されました。

まとめ
以上、3つのおすすめ散歩コースの紹介でした。
全て無料ですので、いつもと違った散歩コースに連れて行ってあげようと思った時に候補として思い出してもらえたら嬉しいです。
