
愛犬に絶対に与えてはいけない食べ物
お肉系

🍖生の豚肉
豚肉にはサルモネラ菌やトキソプラズマといった寄生虫に感染している可能性が高いため生で与えることは絶対にやめてください。与える際は『焼く』『茹でる』など熱を完全に通してから与えましょう。
🍖生食用でない肉
基本的には生食用であっても、そのままワンコに与えることはお勧めしません。新鮮な生肉を与える場合、せめて表面だけでも加熱し殺菌してから与えるのがベストです。当然生食用以外の肉は中まで完全に火を通してから与えましょう。
🍖骨
ワンコが美味しそうに骨を食べるのって、よくアニメや漫画で見かけるシーンですよね。しかし、意外ですが骨はワンコにとって有害な食べ物といっていいでしょう。骨(特に加熱したもの)は割れやすく、しかも鋭利に尖るので口の中を怪我したり、飲み込んだ後に内蔵に突き刺ささってしまい最悪の場合、死に繋がってしまう可能性があります。ワンコに骨を与える必要は全くありません。

\ 安全に肉系を使ったレシピはこちら /
魚・魚介系
🐟魚卵
魚卵の代表的な物は『いくら』。素材そのままで与えても塩分やコレステロールが高いので与えてはいけません。
🐟いか・たこ
ワンコは食べ物をあまりかみ砕くことなく飲み込んでしまうため、これらは非常に消化が悪い食べ物です。栄養素こそあるものの、いかやたこで接種する必要はありません。
🐟貝類
貝類は基本的に全てNGです。もともと肉食系のワンコは魚介系の消化が得意ではなく、特に貝類を消化する酵素を持っていないので、消化不良を起こし嘔吐や下痢をすることがあります。ただし、貝の出汁を少しドッグフードにかけるのは肝臓の活性化に繋がるのでおすすめです。

\ 安全に魚系を使ったレシピはこちら /
野菜系
そして、与えてはいけない食材は『加熱してもNG』だということも理解してください。
🥬玉ねぎ
ワンコに与えてはいけない有名な食材NO.1『玉ねぎ』。赤血球を破壊し貧血を招く成分が含まれていて、少量でも中毒をおこす可能性が高い。絶対に愛犬の口に入れないようにしましょう。
🥬ネギ
ネギ類に含まれる成分が赤血球を壊し貧血を招きます。与えてはいけません。
🥬にんにく
にんにくも玉ねぎと同じユリ科ネギ属の野菜で、食べてしまうと玉ねぎ同様に急激に赤血球が破壊し貧血をおこします。そのほかの症状として、腹痛や下痢、嘔吐など苦しい状態が続きますので愛犬のためにも絶対に与えないでください。

\ 旬の野菜を使ったおすすめレシピはこちら /
その他
🍫チョコレート
カカオに含まれているテオブロミンという成分を分解・代謝することができず中毒をおこしてしまい、麻痺や嘔吐、下痢や不整脈を引き起こす可能性があります。万が一誤飲した場合は症状が出なくても病院に連れていくことをおすすめします。
🍇ぶどう
原因物質は判明していませんが、食べたワンコが嘔吐、急性腎不全を起こしたと報告もあるので与えないでください。
🍺飲料
ワンコに与える飲み物は『水道水(軟水)』で十分です。当然アルコールはNGで、その他にもコーヒーや紅茶、お茶もカフェインが含まれているので与えてはいけません。100%ジュースも必要以上の糖分を接種してしまうためおすすめしません。

さいごに

今回紹介した『絶対に与えてはいけない食べ物』は一部であり、これら以外にもワンコにとって良くない食べ物もたくさんあります。決して無知のまま安易に愛犬に食べ物を与えるのはやめてください。
大好きなご主人がくれた食べ物で苦しむことにならないよう気を付けてあげてください。
私としては嬉しい限りなのですが、可愛さあまり色々な食べ物を愛犬に与えてしまい、命の危険にさらしてしまうケースが増えています。
そこで今回は『愛犬に絶対に与えてはいけない食べ物』を紹介します。